【FFRK】FF9小さな火種大きな決意第2弾ガチャ当たり考察

FF9小さな火種、大きな決意第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF(ファイナルファンタジー)小さな火種大きな決意第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているのでガチャを引く際の参考にしてください!

FF9ガチャ関連記事
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板

小さな火種大きな決意第2弾ガチャ

ベアトリクスの装備が半分を占めるガチャです。ベアトリクスはレジェンドマテリアも既に解放されているので、ベアトリクスを強化したい場合には最適のガチャです。

レジェンドマテリア装備以外は再販ですが、ガーネットやクイナなのバーストなど優秀な装備は揃っています。

アルテマブレイド(再)

アルテマブレイド

必殺技 ナイトアビリティの使用回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性単体物理攻撃
特殊効果 聖属性強化【小】

おすすめ度:★★★★★

倍率は10.5倍スタートでナイトアビを1回使うたびに威力が上昇します。3回使用で約12.2倍になり、物理OFの基本倍率12倍を超えます。5回で約13倍、7回で約13.7倍、8回以降は倍率の上昇率が緩やかになります。

バーアビの種別はナイトなので、オバフロの威力を上げるのに適しています。また、ナイトアビで回数を稼がなくても、聖纏いだけで十分に威力を上げることは可能です。

また、纏い必殺のフォースシールドとバーストは同ラインナップに含まれているので、同時に狙うことが可能です。

ライトブリンガー(再)

ライトブリンガー

必殺技 自身以外の味方が全員生存で威力の上がる4連続の聖属性全体物理攻撃+一定時間、聖属性弱体化+ヘイスト&バースト
特殊効果 聖属性強化【小】
バーストアビリティ 守護の剣…敵単体に2回連続の聖属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(特大)
忠誠の剣…敵単体に2回連続の物理攻撃+自身の魔法防御力を一定時間アップ(効果:中)

おすすめ度:★★★★★

聖属性弱体+バーストモードの必殺技を持つベアトリクスの専用武器です。バーストアビリティにはひきつけるや防御、魔防アップを持てるため、壁役として貢献できます。

攻撃性能は他のバーストモードに比べて低めで、補助性能が高い必殺技です。弱体化付与でパーティ全体の聖属性攻撃のダメージを底上げしたり、バーアビのひきつけで壁役になったりしてサポートしましょう。

また、オーバーフロー必殺技とも、とても相性が良いです。

ク族の装束(再)

ク族の装束

必殺技 敵単体にランダム5回の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防を一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
特殊効果 水属性強化【小】
バーストアビリティ イーティングパワー…敵単体に物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:小)
クッキングマジック…敵単体に物理攻撃+魔力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:小)

おすすめ度:★★★★☆

敵にフルハイブレイクのデバフを付与でき、ランダム対象なので複数にデバフを付与できます。ランダム対象とはいえ5連撃なので、複数ボスで全体にデバフを入れられない可能性もある事が難点。

バーストアビリティは2つともデバフ効果が小ですが、アビリティのハイブレイク系と効果が重複するため、重複前提で使用しましょう。

クイナはいかりを使えるため、デバフの継続がしやすい利点があるため、セットアビリティはいかり・ハイブレイク系の組み合わせがおすすめです。また、いかりを使えば他の必殺技との併用も容易になります。

ラムウの杖(再)

ラムウの杖

必殺技 一定時間、味方全体の攻撃力&魔力をアップ(効果:中)+敵全体の雷属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バースト
特殊効果 雷属性強化【小】
バーストアビリティ ラムウ召喚…味方単体を割合回復(効果:中)+バーストモード継続中、自身を召喚状態にする/召喚状態の場合は敵全体に2回連続の雷&無属性召喚魔法攻撃+味方全体を割合回復(効果:小)+自身の召喚状態解除
ぺリドットの光輝…敵単体に4回連続の雷&無属性召喚攻撃/自身が召喚状態の場合は敵単体に5回連続の雷&無属性召喚攻撃

おすすめ度:★★★★★

バフ+雷属性弱体化のサポートに特価した性能です。

アタッカー寄りのバーストアビリティの組み合わせになっています。初手にラムウ召喚で召喚状態になり、ペリドットの光輝を使いダメージを与えるのが基本になりますが、回復が間に合わない場合のサポートも可能です。

攻撃力&魔力アップの枠はオニオンナイトバーストや、アルフィノの展開戦術などがひしめく激戦区で、ヘイスガが無いので、バフとしてはオニオンナイトバーストに劣りますが、雷属性特化パーティではガーネットバーストに分があります。

▶ガーネットの評価 ▶ラムウの杖(FF9)の評価
▶エボカーダブレット(FF14)の評価 ▶オニオレット(FF3)の評価はこちら

ビビの帽子(新)

ビビの帽子【IX】

必殺技 黒魔法の詠唱時間が長くなるが、ダメージが上がる(効果:中)
特殊効果 炎属性強化【小】

おすすめ度:★★☆☆☆

ビビは魔力が高く、元々カンストダメージに到達する時などにはデメリットだけ背負ってしまいます。

レジェンドスフィアで取得できるレジェンドマテリアの方がデメリットを背負う必要もないので、解放を予定している場合は特に狙う必要もないです。

ベアトリクスモデル(新)

ベアトリクスモデル【IX】

必殺技 味方が受ける物理攻撃を中確率でかばって、その攻撃のダメージを軽減する(効果:小)
特殊効果 聖属性強化【小】

おすすめ度:★★★☆☆

ベアトリクスはバースト必殺技があれば単体攻撃はひきつけることができるので、このレジェンドマテリアを使う機会は少ないです。

ただし、かばうの効果は全体攻撃受けた時も味方1人はかばうことができるので、1人分の回復を省くことができます。既存のレジェンドマテリアが攻撃系なので盾役として使う場合には、こちらのレジェンドマテリアを付けても良いです。

フォースシールド(再)

フォースシールド

必殺技 敵全体に6回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+自身を一定時間、聖属性をまとった状態にする
特殊効果 聖属性強化【小】

おすすめ度:★★★☆☆

聖纏いができ、聖属性攻撃の威力を上昇できます。セイントクロスで毎ターン高ダメージを与える使い方や、エンドアスピルを使い必殺技を連打する使い方があります。

バーストの弱体が重ねがけできるようになったので、パーティの恩恵としてはバーストで弱体を付与するほうが貢献できます。

オーバーフローやバースト前に使っておくと威力を高められます。

ラグナロク(再)

ラグナロク

必殺技 敵単体に8回連続の強力な物理攻撃+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ

おすすめ度:★★★☆☆

8連単体物理攻撃&全体魔法バリアの超必殺技がついた、ベアトリクスの専用武器です。

ベアトリクスでシェルガをかけて、エンドアスピルを使い必殺技を連発すれば、魔法攻撃メインの敵にはかなり硬くなります。

精神が上昇する剣なので、ベアトリクス自身でのプロテガやシェルガ、さけぶ持ちラムザなどのバフ時間を微増させる目的での使い回しも可能できます。

金の髪飾り(再)

金の髪飾り

必殺技 敵全体に4回連続の強力な遠距離物理攻撃+味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
特殊効果 水属性強化【小】

おすすめ度:★★★☆☆

ラムザのさけぶと同倍率の攻撃力アップバフが魅力。他のキャラでヘイスガを使用できるのであれば、攻撃判定がある分「さけぶ」より火力の効率は上となります。

クイナはエンドアスピルを使えない代わりに「いかり」でゲージ溜め可能ですが、「いかり」のバフでカエルのうたのバフが上書きされてしまうのが難点です。

他パーティメンバーの強化目的のみで使用する方が良いでしょう。

妖精のファイフ(再)

妖精のファイフ

必殺技 味方全体を中回復+リレイズ(復帰時HP:中)

おすすめ度:★★☆☆☆

回復量は中で物足りないうえに、リレイズが有効な場面はほとんどないため、優先度はかなり低めです。

リレイズの自動蘇生は、バフが切れた状態で復活するため、復活した直後にまた倒れてしまうことも多いのでリレイズ目的での運用は厳しいです。

マルチで踏みとどまるキャラが複数いる場合などに、保険としてかけておくのが良いでしょう。

関連記事

FF9ガチャ関連記事
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー